あたらしい季節のおしらせ


【個展のおしらせ】

池田彩乃 個展
「礫の歌」
2023年9月16日(土)-28日(木)
※月・金 休み
12-19時(最終日18時まで)

手が手から離れ
私が私から去る
いつのまにか
はじめにもどる
ここには歌が在るだけ

詳細はこちら

詩の展示を行います。限定部数の新刊を刊行予定です。
noteで詳細情報記載しています。

初日、2日目、最終日は在サニー予定です!

2022/8
「おめでとう/言祝出版」としてホームページを作りました。
https://kotohogi-books.com/
ここもいずれ移行予定です。

2021/05
書き下ろしの詩を指定日配達でお届けする「誕生日のための詩」の
注文受付をはじめました。
「この星スーベニアショップ」にて

2020/09
8月からあたらしい試み「星渡りの便り」をはじめました。
年明けくらいまでこちらのお届けをメインに活動しています。
追記:2021年1月に完走しました。
手紙を受け取ってくださったみなさまありがとうございました!

2020/4
はじめての詩集じゃない本『観光記』できました。

観光記


私なんて、吹けば飛ぶものよ。
この軽やかさを愛さなくてどうする。
詩人なんて、
言葉なんて、
一生なんて、
吹けば飛ぶものよ。
風の全てを愛さなくてどうする。


はじめて詩じゃない言葉の本を作りました。
随筆やエッセイから近くて遠いところにある、これは「レポート」です。
この星にて出会ってきた有形無形を書き残したものの中から
「何度も思い出したいこと」を紙に留めました。
2013年から2020年1月に書いたもので構成されています。

『観光記』
全55篇収録 104頁
新書判(103×182mm)
「旅のおとも栞」付
1500円(税込)

※表紙・裏表紙に小さな斑点模様が見えますが、古紙配合率70%の再生紙特有のものです。一冊ずつ異なる風合いをお楽しみいただければと思います。

noteに本の生い立ちと、収録されている言葉を何篇か公開しています。
(期間限定かもしれません)
『観光記』より|ikeda ayano
※登録しなくても読めます!

取扱店

☆が付いているお店はwebshopでもお取り扱いいただいています。


書けなさの前に立っていて
言えなさの前で笑っていて
いて
ほしい
たとえようがなくて
あなたに尋ねてしまいたくなる

ここで
なにが起きているの


もくじ

2012.2.5
無題
今宵に名前をつけるなら
ふるえ、土深く、光と
春に生まれた舟
さわれます
この星のダンス
雨雪の日
逡巡
窓を隔てて
祈りを渡す
百年の散歩
問いかけ
音楽
通過する
春分
すがたかたち
きみを知っている

花の名
ひとつ
うたういえ
体の思い出
名前を待っているものがまだ幾億もある世界だここは
灯台
清濁の川
我は夏の日
畔にて別れる
風に舞い上がった
雨季のある国にて
迎え火
それはひかり
春のかたち
大晦日
言葉による写生
邂逅
十指
円環

2016年、2017年にひらいた朗読会「今宵に名前をつけるなら」で朗読したものなど、声と親しい詩を中心に全39篇を収録。
「ここにあるよ」と言いたい詩集ができました。
今は大事な手紙を宛て終えたあとのように安心しています。
装画、挿絵は個展を中心に活動されている根本万智さんにお願いしました。

『舟』
88ページ – 160mm×180mm – 1,500円(税込)
装画・挿絵 根本万智
https://kobunefune.tumblr.com/

取扱店

☆が付いているお店はwebshopでもお取り扱いいただいています。

発光


いつか 白い白い光のなかで そのひとの問いに
わたしは
全部です と答えたことがあった

2019.3 再々発光(行)のお知らせ

2017年4月に再発光(行)した『発光』が一年ほどで約百三十部、旅立ってゆきました。
手にとってくださった方々、届けてくださった書店のみなさま、ありがとうございました。
長らく在庫を切らしていましたが、この度再々発光いたします。
装幀をまた新たにし、価格もすこし下がりました。

詩集は、余りあるもので在りたいという思いがあります。
誰かが手を伸ばしたくなったそのときにそこにいられるように、待つ側で在りたい。
私家版なのでやっぱりたくさんの在庫は作れないのですが、
思いをすこしずつ形にすべく、この度の再々発光に至りました。
引き続き、『発光』をよろしくお願いいたします。

新規取り扱いについてのご相談もお待ちしています。
メールフォーム改装中のためお手数ですが、以下アドレスやSNSからお声がけください。
ikdayano☆gmail.com(☆→@)

雑誌アンドプレミアムのウェブマガジンにて、「本と音楽 紙片」が選ぶ「大切な言葉に出会える本」として詩集『発光』をご紹介いただいています。
https://andpremium.jp/book/books-154/

 

再発光の際にいただいたコメント

詩集を照らす言葉たち。ありがとうございます。

『発光』に感動した2月から、さらに一年以上たったんですね、はやい。
言葉にできないものを言葉で伝えようとする
人間がものを書く営みの、切なさとよろこびが結晶した一冊です。
初夏の季節にリニューオウ、おめでとうございます。 

雪舟えま
歌人・小説家 (北海道)

発光 という 本。
この中にある言葉たちは「ほらそこ、」ってとこにある言葉。
車の排気ガスの側に植えられた桜並木。
地面はアスファルトで固められ靴を痛めながら足早に歩く日々。
それが私たちの常。
夜道に雨空で見えない月灯りを頼るより道端のLEDを頼る。
今、すぐそばで発光している、だからこそ救われる。そんな本。 

ハマダサトミ
お菓子とコーヒー研究室 ハマ・ノ・テlabo(兵庫)

彩乃さんの言葉の選び方は、不思議だけれど、温かくて、安心する。
そして、喜びも、希望も、悲しみでさえも、すべて、光を放っている。
心を照らしてくれるように。このタイトルはほんとうに、とてもぴったりだな、とおもう。
ふとした時に、手に取って、じっ、と眺めるように、彩乃さんの言葉をいただいています。
何気ない日々の、生活にある風景が、ぽっ、と頭の中に、綺麗な色彩をともなって、浮かぶのです。
(だから、安心するのかもしれないな) 

星乃
(富山)

池田さんの言葉は隙を見てる。
何の隙かは分からない。
いいものか悪いものかも分からない。
大抵そこには光が差してる、平凡な大阪の光に身を浸す作家が見える。
言葉たちは迷いなく作家の思念を指す。
すべてに怯えている自覚を持つことで強くなってしまう自分に焦っているのではないか、とも思う。
きっとそんな時、隙間にはさむ手紙を書くように本を作るのだろう。
無数に存在する誰かのポストに向けているようで、自分に投函しているのだろう。
隙間で猫を見ました。網膜、生きてますか?
昔のように自分の弱さ、愛せますか?と 

コバトレーベル 小鳩ケンタ
詩人(大阪)

「雄弁なひかりを問う」 

池田彩乃さんの言葉に初めて出会ったのがいつの事だったのかはもう思い出せない。
ただ、一つ言えるのは、いつでも、同じ時代を生き抜いている、という愉悦がそこに在ったという事。
池田さんの言葉はくるくると、同じことを描き続けている。
しかし池田さん自身は同じ所に立ち竦んでいるわけではない。
いろんな地点から、観測されてきた「光」というものがあって、
それは言葉なのかもしれないし、
もっと別なものかもしれない。
いつでも、池田さんの言葉はいのちや鼓動、生活を感じさせる。
それはすなわちきっと光だ。
光があるから生きてゆける、というよりは、個々が光を放っていることへの確証。
発光し続ける何かがあることを発見させてくれる。
安心して、ひかっていてよいのだという優しさと、外敵から身を守るためにひかりなさいという厳しさ。
その両方があって、はじめて、実感を持って立ち上がりひかり始める言葉たちがある。

井筒沙奈
(大阪)


『発光』
34ページ — 文庫(105×148mm) — 1,000円(税込)
解説 雪舟えま(小説家・歌人)

取扱店

☆が付いているお店はwebshopでもお取り扱いいただいています。

つづきを読む “発光”

一杯の水を注ぐ手紙


これは
あなたが読むためにすべて
すべて忘れゆくあなたのために


無数の降る点と注ぐ点
指先の感覚から思い出される詩集になれますように。
手紙のような一篇を綴じました。
今、だれかと出会い別れてゆくことがあればこれを差し出します。

『一杯の水を注ぐ手紙』
16ページ — 138×85mm — 800円(税込)

取扱店

☆が付いているお店はwebshopでもお取り扱いいただいています。

つづきを読む “一杯の水を注ぐ手紙”